風鈴製作者 空、その底辺でボソリ…(8年目その1)

『ひとつのことしかしないのは貧困な証拠』


 オリンピック? 興味ないけど、結果は概ね把握してるよ。(挨拶)


 今年の夏は7月頭くらいまでは涼しかったけど、それ以降は平常運行。個人的には、エアコンは入れたり入れなかったり。節電がどうしたとか、電気料金の値上げがどうしたとか、関係ありません。だって元々切り詰めてるし。
 少しだけオリンピックの話。
 柔道で金メダルがひとつも獲れなかったーっ、とか問題視している業界の人には悪いのだけれど、もうここ10年近く柔道は低迷していたと思うし、とうの昔に柔道はスポーツ化しているので、ルールに則ってあらゆる手段を講じて勝利を目指すのは当たり前だ。以前、海外の選手が多用した、まるでタックルのような諸手刈りを日本柔道協会が非難したことがあったと思ったが、個人的には何が問題なのか理解できなかった。柔道として、あるべき形やある種の美しさを追求するのは解るのだが、そういった儀礼的な部分と、勝敗を分ける試合では区別をするべきではないだろうか。それが嫌なら海外になど広めず、国内に引き篭もっていればよかったはず。――――剣道のように。
 ともあれ、柔道や水泳など、長らく日本のお家芸とされていた競技はなりを潜めたものの、フェンシングやアーチェリー、卓球など新たに世界に通じる競技者が出てきたものもある。そもそも特定の競技に対し、国家的に注視・注力するのは、多くの場合、発展途上国、ないしは国威を示したい独裁国家がすることだ。日本もそういった時期を、ようやく終えたということだろう。


 さてそんなことよりも、行ってまいりました。修羅の場コミックマーケット82! 今回の来場者は16万、19万、21万でのべ56万人で、ひとり辺りの戦闘力を1としても、フリーザ様の戦闘力を上回る結果となったようだ(特にこの表現に意味はない)。
 今回の戦線異常は2点。ひとつはサークル入場以外で、初めて始発よりも後に現地着したこと。もうひとつは、3日目の開催中、一時的に降雨に見舞われたのだが、それが原因で、使っていた紙袋が破れたことだが、風鈴製作者に死角はなく、予備の袋くらいは用意してあるので問題なく(何せ本以外も含めれば、一時的に10キロ近い重量になり、それを超過密・高湿度な空間で持ち運びするのだから、予備は必須である)。
 天候も雲が多く、それなり風も吹いていたため、かなり快適な3日間だったと言えるだろう。…それでも1年でもっとも汗をかく場所なわけですがねっ。
 先ほど反省会のツイートまとめで読んだが、コミケもいろいろと変化をしているようだ。
 企業ブースではgoogle鳥取県CCレモンの擬人化など多様化し(了法寺は残念なことになったけど)、コスプレも規制緩和(というより規制の路線変更)で徐々に人数が増えているとのこと。また、以前から言われていることだけど、コミケ知名度増加に伴い、それまでなかった問題も増加しているようだ。今回はとにかく路上駐車が多かったらしい。近隣の企業から苦情が入ったとのこと(電車で来いよ。始発で最盛期の満員電車を味わおうぜ)。晴海を追い出されたら、もう野外開催しかなくなるので、周囲には迷惑をかけないようにしましょう。――――あと開催前からそんな計画があることは知ってたけど、コミケにピザが配達されるか試すな! 会場外でのゲリラ頒布は論外!(つか今回のアレは一アニメータの勝手な行為らしいので、事実上、横領に当たるんじゃないだろうか)
 ところで、以前に外務省の方が海外からの観光誘致がらみの視察に来たことがあったが、今回は米軍の基地内放送局やスイスのラジオ放送局が取材に来たようだ。なんかどんどん多様になってるみたい。まあ、あんまりHENTAIな部分は広めない方向でお願いします。


 あとはROM版と同じような仕様で、web版カタログを次回辺りから試すとのこと。データの収集がしやすいから混雑対策には役立ちそう。でもサーバが落ちたら阿鼻叫喚。とりあえず人柱さんたちが充分に生贄になってくれるまではカタロムかなぁ。